香川大学生協 大学生活準備ガイドブック2025(総合編)
45/71

0120-35-3120パソコン・パソコン講座45お問い合わせは https://vsign.jp/kagawa 故障.落下.火災.落雷.水(雨)濡れ.破損.盗難(盗難受理証明書要)② 在学期間中(4年間)は年間の修理費用が最高保証金額の範囲内でしたら何度でも修理可能です。【年間最高保証金額】本体金額の100%  紛失.置き忘れは保証対象になりません。例えば「自転車のかごに置いていたらなくなった」は対象外です。  対象はパソコン本体のみです。バッテリー.ACアダプタ.電源コード.ソフトウェアは対象外です。  全損時(修理不能)には、有償(30,000円)にて同等品に交換いたします。(ソフトウェアは対象外)   ※全損時は、別途税込み5,500円でサービスの継続が可能です。•ペン、キーボードは4年保証の対象外(標準保証1年※2年目以降は新品購入となります)•バッテリー劣化は保証対象外となります•電源アダプターは、2年目以降本体とは別に1回まで4年保証の同様のサービス対象となりますが、本体2回保証適応が終わった時点で、アダプターに関しても保証終了となります•水濡れ、落下、などのアクシデント故障(動産保証)と、2年目以降の自然故障と合わせて3回目以降は有償対応•本体は(修理対応)もしくは(交換対応)となります。交換品はリファービッシュ品量販店さんの延長保証は、使用上のミス(落としたり、水をこぼした場合)による故障や盗難には対応していない場合がほとんどです。⽇常的にパソコンを使用する学部では、4年目での故障発生率は16〜30%程度です。(発生率は年度により異なります)動産保証に入っていない場合液晶割れや筐体破損は、有償修理になります。液晶割れの場合、修理費用は一般的に4〜5万円かかります。商品No.23 【Dynabook用】4年間拡張保証26,400円(税込)商品No.24 【Surface用】4年間拡張保証【Surface用】4年間拡張保証※生協でご購入のSurfaceパソコンとのセットでしか、ご購入いただけません。•1年目:自然故障(機械的な故障:製品の製造上の欠陥や通常利用時の故障)のみ無制限で保証対象。物損(偶発的な故障:水濡れ、落下(画面割れ)など)は1年目から回数カウントあり•2年目以降:自然故障、物損あわせて修理交換対応2回まで(1年目でカウントされた物損も回数に含みます)26,400円(税込)ご購入パソコンに対応した拡張保証を【Dynabook用】4年間拡張保証※生協でご購入のDynabook製パソコンとのセットでしか、ご購入いただけません。① メーカー保証が規定する使用では発生しえない故障にも対応いたします。対応範囲は以下のとおりです。

元のページ  ../index.html#45

このブックを見る