香川大学生協 大学生活準備ガイドブック2025(総合編)
25/71

0120-35-31201ミールプランの安心繰越サービス!ミールプランは便利だけど学事や登校状況などの理由で「使いきれなかった」という方に安心していただくために使いきれなかった金額(ミール繰越金)を次年度のミール購入に充てる事ができます!※「繰越」とは、各携帯会社が提供する未使用通信料(ギガ)を翌月に利用できるサービスとは異なります。2ミール繰越金返金について卒業時や継続しない場合も返金致します。ミールプランを継続しない方は使い切れなかった場合も繰越基準額との差額の半額を生協ウォレットでお返しします。生協ウォレットは、教科書購入時にご利用いただける他、生協電子マネーにチャージすることで食品・文具などに利用することが出来ます。注意事項●詳細は規約をご参照ください。●ミール残高が手数料よりも少ない場合充当制度や返金は適用できません。食生活・ミールカード2135425※次年度の購入金額は今年度と変更になる場合があります。※繰越基準額は、購入金額−1万円です。●返金方法のご指定がない方については、2025年8月下旬に「生協ウォレット」でご返金いたしますのでご了承ください。※2026年度への継続のお申し込みが必要です。2月末までの利用金額 150,000円ミール繰越金 68,000円ミール繰越金 68,000円次年度の実質支払い金額160,000円で「スタンダードプラン」を購入できます。GOODポイント今年度繰越基準額 218,000円次年度購入金額 228,000円お問い合わせは https://vsign.jp/kagawa だから安心次年度「スタンダードプラン」を利用する場合※プランは毎年選ぶことができます。〈繰越の一例〉※2025年度「スタンダードプラン」で150,000円分ミールを利用した場合次年度のプランを購入する時は、プランを変える事も可能。卒業時には、残っているミール繰越金は口座振り込みにてお返しします。次年度のミール購入に充てることができます!卒業まで、安心して食生活を送っていただくために香大生協のミールプランは「安心繰越制度」があります※年間のご利用金額が繰越基準額に満たなかった場合

元のページ  ../index.html#25

このブックを見る