香川大学生協 大学生活準備ガイドブック2025(総合編)
15/71

生協4  123 0120-35-3120加入手続き、アカウント準備はこちらから生協アカウントをお持ちでない場合は新規作成してください。15お問い合わせは https://vsign.jp/kagawa ※医学部キャンパスで開講される講義の教科書は宮脇書店医学部店が販売します。【TEXT-IT】には掲載されません。※ ポイントについては、P14をご覧ください。入学前に生協・共済に加入し、アカウントを準備しておきましょう入学後、すぐにポイント還元を受けられるように期日までに加入手続きを済ませておきましょう。また入学後も日々のお買い物で得たポイントをウォレットに移行し、店舗でICマネーとして受け取れるようにアカウントの準備をしておきましょう。修学案内とシラバスを確認し、履修する講義を決めましょう学部・学科・コースによって必修科目などがあります。ガイダンスでの案内を聞き逃さないようにしましょうシラバスの「教科書・参考書等」の欄を確認しましょう教科書や教材が指示されていないか確認しましょう香川大学生協の教科書専用サイト【TEXT-IT】で確認しましょう大学生協で販売している教科書はTEXT-ITから注文することができますTEXT-ITにない教科書は【大学生協書籍Portal Site】で注文することができます組合員になって生協電子マネーで購入しましょう香川大学生協の組合員になると一部洋書等を除き割引価格で書籍や雑誌が購入できます生協電子マネー:購入金額の8%をポイント還元いたします(実質8%引き)TEXT-it●時間割は個人によって異なる●教科書は履修科目のものを自分で購入する高校までは・・・●時間割はクラス毎●教科書は教科毎に 全員同じものを 一斉配付・購入https://kagawa.text.univ-coop.net/https://online.univ.coop/book_front/4月と10月はまずここで教科書を検索常設だからいつでも利用可能生協ショップも受け取り場所に選べるから休み時間に受け取ろう!幸町キャンパスの支払い・受取り特設会場でTEXT-ITにここから注文教科書がないときは大学生協書籍Portal Site教科書購入の流れ0教科書の注文サイト大学 では?教科書の購入方法について

元のページ  ../index.html#15

このブックを見る